副業で始める営業代行|メリットや注意点、おすすめのサービスを紹介【2024年最新版】

副業で始める営業代行|メリットや注意点、おすすめのサービスを紹介

営業職としてスキルアップしたい方には、副業で経験を積む方法があります。ただしいざ実践しようと思っても、以下のようなお悩みも尽きないでしょう。

「営業代行の仕事は副業でできる?」
「営業代行を副業で行うメリット・デメリットを知りたい」
「営業代行を副業で行う手順を知りたい」

そこで本記事では、営業代行を副業で行うメリットやデメリット、始め方、そしておすすめのサービスを紹介します。

なお、営業代行会社の探し方・選び方がわからない!という方は営業幹事にお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算にあった最適な会社を厳選してご紹介します。相談料・会社紹介料などは無料です。

【無料】営業代行会社を紹介してもらう
目次
  1. 1. 営業代行とは
    1. 1-1. 仕事内容
    2. 1-2. 報酬の決まり方
  2. 2. 営業代行を副業で行うメリット
    1. 2-1. 費用をかけずに始められる
    2. 2-2. 収入を増やせる
    3. 2-3. 本業のスキルアップにつながる
    4. 2-4. キャリアアップに活用できる
    5. 2-5. 人脈を増やせる
  3. 3. 営業代行を副業で行うデメリット・注意点
    1. 3-1. 収入が不安定になりがち
    2. 3-2. 副業に力を入れすぎると本業に影響が出る
    3. 3-3. トラブルは自分で解決する
    4. 3-4. 機密情報の管理を徹底する
    5. 3-5. 会社に許可を取ってから始める
    6. 3-6. 確定申告をする
  4. 4. 副業で営業代行を始める手順
    1. 4-1. ポートフォリオを作成する
    2. 4-2. 仕事を探す
    3. 4-3. 契約して仕事を開始する
  5. 5. 営業代行の副業におすすめのサービス
    1. 5-1. 営業に特化した仕事を探せるサービス
    2. 5-2. 営業を含む幅広い仕事を探せるサービス
  6. 6. 営業代行の副業【まとめ】

営業代行とは

営業代行とは、企業や個人における「営業活動」を代行して請け負うサービスのことです。商品・サービスの販売から、営業組織の改善まで幅広い活動を代行します。営業代行の仕事はフルリモートで行えるため、会社員の副業としても注目されています。

仕事内容

営業代行の仕事内容は多岐に渡ります。まずは代表的な仕事をみていきましょう。

テレアポ

ターゲットとなる顧客に対して、

電話をかけて訪問・商談のアポイントを取得する営業活動。

見込み客のフォロー

集客によって集めた見込み客に対して、

定期的にアプローチし、購買意欲を高めて成約につなげる営業活動。

定期的に連絡して有益情報を提供したり、課題をヒアリングしたりする。

Web集客

ホームページやSNSなどオンライン上のサービスを活用して

集客する営業活動。

主にブログでの情報発信、SNS投稿、Web広告運用などが挙げられる。

商談

アポイントが取れた顧客に対して、

商品・サービスを紹介して成約を獲得する営業活動。

営業代行の副業を行う際は、自分が対応したい仕事内容を選びましょう。

報酬の決まり方

営業代行の報酬は依頼先の企業によって異なりますが、主に以下の報酬体系があります。

固定報酬

月額や日当など一定の報酬が支払われる料金体系。

成果にかかわらず報酬を受け取れるため、安定した収入が見込める。

相場は月額8〜15万円程度。

※販売する商品・サービスや仕事内容によって変動

成果報酬

成果に応じて報酬が支払われる料金体系。

成果次第で報酬が変わるため、大きく稼げる可能性がある。

仕事内容によって報酬が異なり、

アポイント1件あたり1.5〜2万円、商談であれば売上の30〜50%が相場。

複合報酬

固定報酬と成果報酬を組み合わせた料金体系。

事前に決めた最低限の固定報酬に加えて、

成果に応じて報酬が受け取れる。

【無料】営業代行会社を紹介してもらう

営業代行を副業で行うメリット

営業代行を副業で行うメリット

続いて、営業代行を副業で行うメリットをみていきましょう。

費用をかけずに始められる

営業代行はスマートフォンやパソコンがあれば誰でも始められます。事務所や営業ツールなどが不要であり、コストを抑えられることが特徴です。初期費用をかけずに始められると、黒字化しやすくなるため低リスクで仕事を行えます。

収入を増やせる

営業代行の副業で稼げば、本業以外の収入を増やせます。特に成果報酬の営業代行であれば報酬の上限がなく、成果を出せれば本業よりも高い収入を得られる可能性があります。

本業のスキルアップにつながる

副業は会社の肩書きがないため、個人の実力で成果を出さなくてはなりません。副業に取り組むと、自身のセールススキルやトークスキルなどを高められます。自身のスキルアップにつながるため、能力を本業で活用しやすくなるでしょう。

キャリアアップに活用できる

営業代行の副業の成果は、転職や独立などに活用できます。個人の実力を証明する材料となり、他の営業担当者との差別化としてアピール可能です。

「副業のテレアポでアポイント◯件取得」「副業の営業代行で受注率◯%を達成」など、成果をアピールして、キャリアアップやさらなる仕事の獲得を目指しましょう。

人脈を増やせる

営業代行の副業に取り組むと、本業では関われない様々な顧客と接点を作れます。成果を出したり信頼関係を構築できたりすると人脈を広げられます。

別の企業の仕事を紹介してもらえる可能性があるため、独立・起業する際に役立ちやすくなるでしょう。

営業代行を副業で行うデメリット・注意点

営業代行を副業で行うデメリット・注意点

営業代行を安全に副業で行う際は、以下の注意点も確認しておきましょう。

収入が不安定になりがち

副業は個人で活動するため、正社員と違って成果を出さなければ収入を受け取れません。特に成果報酬型は成果に応じて報酬が決まるので、毎月の収入が不安定となります。副業の収入に頼っていると、成果が出せない月があった場合、生活に影響が出てしまうことに注意しましょう。

副業に力を入れすぎると本業に影響が出る

営業代行の副業は、本業がない時間帯に行います。平日の夜間や休日などに仕事を行うため、副業に力を入れすぎると休息が取れず睡眠不足や体調不良など、本業に影響が出る可能性があります。営業代行を行う際は、本業に影響が出ない範囲で計画性を持って取り組みましょう。

トラブルは自分で解決する

営業代行の副業は個人で契約して仕事を行います。正社員と違って会社のサポートが受けられないため、顧客との間でトラブルが発生した際は全て自己責任です。トラブルに発展すると、最悪の場合、損害賠償を請求される可能性があります。

副業で営業代行をする際は、クライアントとコミュニケーションを取って認識の齟齬が生まれないようにしましょう。

機密情報の管理を徹底する

副業で営業代行を行う際は、クライアントが管理する顧客情報や個人情報などを取り扱います。情報漏洩が発生すると責任を問われるため、適切な管理をしなければなりません。パソコンのパスワードをかけることや、不特定多数が出入りする場所で仕事をしないなど、機密情報の管理を行いましょう。

会社に許可を取ってから始める

勤める会社によって副業の許可が異なります。副業がNGにもかかわらず、会社から許可を取らないで行うとトラブルになる可能性があります。本業の就業規則を確認した上で、営業代行の副業に取り組みましょう

確定申告をする

副業で得た収入が年間20万円を超えると、確定申告が必要となります。確定申告をしない場合、無申告加算税や重加算税などのペナルティが課される可能性があります。副業を行う際は、年間収入に応じて確定申告を行いましょう。

【無料】営業代行会社を紹介してもらう

副業で営業代行を始める手順

副業で営業代行を始める手順

続いて、副業で営業代行を始める手順を紹介します。手順を把握していれば、スムーズに仕事を始められます。

ポートフォリオを作成する

副業で仕事を獲得するには、自身のプロフィールや経歴、実績などをまとめたポートフォリオの準備が必要です。副業は個人で活動するため、クライアントに自分のことを知ってもらわなければなりません。

ポートフォリオを作成して自分をアピールできれば、仕事を獲得しやすくなります

ポートフォリオには以下のような情報を含めましょう。

  • 氏名
  • 経歴
  • 実績
  • 得意分野
  • スキル
  • 対応できる仕事内容
  • アピールポイント など

仕事を探す

ポートフォリオの作成ができたら、仕事を探していきます。仕事を探す方法は、クラウドソーシングや知人の紹介などを活用します。副業を始めたばかりで人脈や実績などがあまりない方は、クラウドソーシングの活用が無難でしょう。

クラウドソーシングには数多くの仕事依頼が公開されているので、自分の対応したいものを探してみてください。

契約して仕事を開始する

クライアントに提案して仕事を獲得できれば、契約手続きを行います。手続きが完了したら仕事ができる状態になるため、クライアントと仕事内容のすり合わせをして、業務を開始しましょう。

営業代行の副業におすすめのサービス

最後に、営業代行の副業におすすめのサービスを紹介します。どのサービスも無料で登録できるため、試しに登録して案件を探してみましょう。

営業に特化した仕事を探せるサービス

営業に特化した仕事を探せるサービスを3つ紹介します。

Saleshub(セールスハブ)

Saleshub

画像引用:Saleshub(セールスハブ)

Saleshubは、顧客を紹介してもらいたい企業に対して、知り合い(企業の決裁者や担当者など)を紹介してマッチングするサービスです。知り合いと企業をつないで商談アポイントを設定すると、報酬を受け取れる仕組みです。さらにアポイントの設定だけでなく、ビジネスが成約した際にも報酬が贈られます。

Saleshubは営業やセールス未経験でも始められることが特徴です。企業が募集している人を紹介して商談アポイントを設定するだけでお金を稼げます。

ただし、Saleshubで大きく稼ぐには企業に紹介できる人がいなければなりません。人脈がない方は、苦労する可能性があります。

kakutoku(カクトク)

kakutoku(カクトク)

画像引用:kakutoku(カクトク)

kakutokuは、営業を行うフリーランスや副業を探している方向けの営業代行プラットフォームです。営業資料作成、テレアポ、訪問商談、営業チームのマネジメントなど幅広いジャンルの仕事を探せます。

kakutokuの特徴は、全ての案件に固定報酬制を導入している点です。成果に応じて報酬が変動しないため、安定した収入を得られやすくなっています。

スタートアップから大企業まで1,000社以上の仕事が掲載されているため、自分に合うものを選びやすいでしょう。

Sidebizz(サイドビズ)

Sidebizz(サイドビズ)

画像引用:Sidebizz(サイドビズ)

Sidebizzは、営業代行の副業情報や代理店募集の情報を探せる会員制のサービスです。会員登録すると、営業代行や代理店商材を探すことはもちろん、クライアントからスカウトが届く可能性があります。

掲載されている仕事内容は、リファラル営業(紹介営業)や業務委託など様々な募集区分があります。企業に対して人脈や販路を紹介することで報酬を受け取れるため、営業の経験が浅くても収入を得やすいことが特徴です。

案件には100万円以上の報酬を受け取れるものがあり、実力次第で大きく稼げるチャンスがあります。

営業を含む幅広い仕事を探せるサービス

営業を含む幅広い仕事を探せるサービスを紹介します。

CrowdWorks(クラウドワークス)

CrowdWorks(クラウドワークス)

画像引用:CrowdWorks(クラウドワークス)

CrowdWorksは、日本最大級のクラウドソーシングサービスです。営業に関する仕事はもちろん、サイト制作やシステム開発など幅広いジャンルの仕事を探せます。

CrowdWorksの特徴は案件数が多い点です。大手企業や政府をはじめ78万社以上の企業が利用しています。掲載されている仕事に制限がないため、営業全般の仕事を探しやすくなっています。

また、絞り込み機能が充実しており、依頼形式や報酬額など様々な項目から自分に合う仕事を選択可能です。

Lancers(ランサーズ)

Lancers(ランサーズ)

画像引用:Lancers(ランサーズ)

Lancersはクラウドワークスと同様に、日本最大級のクラウドソーシングサイトです。導入企業は40万社を突破しており、営業活動やマーケティング活動を含む350種類以上の仕事を探せます。

Lancersの特徴はサポートが充実している点です。依頼アドバイス機能があり「単価が低い」「モラル違反」などの仕事を発見した場合、依頼アドバイス機能を活用すると運営側からフィードバックをもらえます。不適切な案件を受注することを防げるため、安心して仕事に取り組めます。

営業代行の副業【まとめ】

営業代行の仕事はリモートで対応できるものが多く、副業として取り組むことに最適です。営業代行を副業で行うと、収入を増やせて本業のスキルアップにつながります。

ただし、副業は個人で活動するため、収入が不安定でトラブルは自分で解決しなければならないという点は考慮しましょう。

本記事を参考に、営業代行の副業に取り組んでみてください。

なお、営業代行会社の探し方・選び方がわからない!という方は営業幹事にお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算にあった最適な会社を厳選してご紹介します。相談料・会社紹介料などは無料です。

【無料】営業代行会社を紹介してもらう