トークスクリプトを無料で作成するには?おすすめツール9選も紹介【2024年最新版】
コールセンターや営業部門の業務改善のためにトークスクリプトを作成したいと思っていて、無料で作れるツールをお探しではないですか?
本記事では、トークスクリプトを無料で作成する方法やおすすめツールを紹介します。自社にあったトークスクリプトの作り方がわかりますので、ぜひご覧ください。
営業を外注したいという方は、営業幹事にお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算にあった会社を厳選してご紹介します。相談料・会社紹介料などは無料です。
【無料】営業代行会社を紹介してもらうトークスクリプトとは?
(トークスクリプト例)
トークスクリプトとは、営業トークの流れや内容をまとめた台本のこと。営業のクオリティを標準化する役割があります。
なお、営業における一般的な話の流れは以下の通り。
(1)挨拶:自分が何者かを伝える
(2)フロントトーク:営業をかけるべき人物を特定し取り次いでもらう
(3)本題:相手への提案
(4)クロージング:打ち合わせなど次のアクションへ促す
上記のような流れをフローチャート式でまとめておくことで、担当者による受け答えのばらつきを無くします。また、トークスクリプトの見直しによって業務改善につなげたり、社内教育に活用したりできる点もトークスクリプトを作成するメリットです。
【無料】営業代行会社を紹介してもらう【無料でも可能】トークスクリプトの作成方法
トークスクリプトはツールやテンプレートを活用することでより効率的に作成できます。また、ツールによっては無料で作成も可能です。まずは以下の表で概要を掴んでいただければと思います。
作成方法 |
メリット |
デメリット |
エクセルや など |
|
|
作成ツール |
|
|
テンプレート |
|
|
それぞれの作成方法について紹介しますので、自社にあった作成方法を見極めるための参考にしてください。
エクセルやパワーポイントなどを活用する
画像:Google スプレッドシートでトークスクリプトを作成するイメージ例
以下のような無料ツールを活用してフローチャートを作成し、トークスクリプトを作成する方法です。
- Microsoft Excel(Google スプレッドシート)
- Microsoft PowerPoint(Google スライド)
- Microsoft Word(Google ドキュメント)
Microsoft ExcelやMicrosoft PowerPointは、すでにパソコンに導入していれば追加費用をかけずに作成ができます。また、Googleが提供しているGoogle スプレッドシートやGoogle スライドは、誰でも無料で利用可能です。
幅広く使われているツールのため操作に慣れている人が多く、手軽に作成できる点がメリットです。ただし、フローチャートを作るには記号や図形を挿入したりレイアウトを工夫したりする必要があり、複雑なパターン分けをする場合は手間がかかります。また、デザイン性を持たせるにも限界があり、見やすいトークスクリプトにしたい場合は役不足かもしれません。
メリットデメリットを踏まえると、簡易的なトークスクリプトを作りたい場合に向いている方法といえます。逆に、複雑なパターンやデザイン性の高いトークスクリプトを作りたい場合は他の手段を検討するといいでしょう。
作成ツールを活用する
トークスクリプトの作成には、ツールを活用するのも1つの手です。ツールの操作方法の習得や導入・運用にコストはかかりますが、効率的に質の高いトークスクリプトを作成できます。作成ツールの中には以下の3種類がありますので、それぞれ紹介します。
- 作図ツール
- 文字起こしによるスクリプト作成ツール
- スクリプト自動生成ツール
作図ツール
画像引用:draw.io
まずは、フローチャートなどの作図が簡単にできる作図ツールです。図形や記号を簡単に挿入できるため、効率的にデザイン性の高いトークスクリプトを作成できます。「draw.io」のように無料で使えるツールや「FigJam」「Miro」のように無料プランが用意されているツールも存在しています。
文字起こしによるスクリプト作成ツール
画像引用:MiiTel
次に、音声を録音・文字起こししてトークスクリプトに利用できる文字起こしツールです。成果の高い営業の録音を文字起こしして、トークスクリプトに落とし込むといった活用ができます。あくまで補助的な立ち位置のツールになりますが、スクリプトを効率的に作成するために役立ちます。
スクリプト自動生成ツール
画像引用:NetReal!
続いて、蓄積されているデータや入力した情報をもとに自動的にトークスクリプトを作成するスクリプト自動生成ツールです。ツールによっては顧客ごとに個別のスクリプトを自動でアレンジする機能も備わっています。成果につながるトークスクリプトを効率的に作成できる点が魅力です。
テンプレートを使用する
画像引用:bizroute
テンプレートサイトからサンプルをダウンロードして、カスタマイズする方法もあります。エクセルやパワーポイントなどでの作成を考えている場合に、効率化の手段として検討したい方法です。
作成の手間を省ける上、デザイン性の高いトークスクリプトが作りやすくなります。サンプルから完成イメージが想像できる点もメリットです。しかし、テンプレートをカスタマイズする場合、内容によっては大幅な修正が必要になり工数がかかってしまう場合もあります。
求めているイメージに近いテンプレートが見つかれば、活用することをおすすめします。記事の後半でテンプレートサイトを紹介しますので、参考にしてください。
【無料】営業代行会社を紹介してもらうトークスクリプト作成ツールの選び方
自社にあったツール選びのために、選び方のポイントを確認しておきましょう。
スクリプトの作成は自動か手動か
先述した通り、トークスクリプト作成ツールと一口にいっても様々な種類があります。特に確認しておきたいのは、トークスクリプトの作成が自動作成なのか、手動作成なのかです。どの作業を効率化したいのかによって、選ぶべきツールが変わります。
たとえば「draw.io」のような作図ツールは、手動で作図ができるツールです。一方「UKABU」のようなスクリプト生成ツールは、自動で商談スクリプトを顧客ごとにアレンジして作成してくれる機能が備わっています。スクリプトのイメージが固まっている場合は手動を、より効果の高いスクリプトを効率的に作りたい場合は自動を選ぶなどして使い分けましょう。
自社の課題を解決できるか
自社の課題を解決できる機能が備わっているかも確認したいポイントです。解決したい課題に対して機能が不足していてはツール導入の価値が低くなりますし、逆に機能が多すぎても余計にコストがかかるなどのデメリットがあります。
具体的には、トークスクリプト作成ツールの機能には以下のようなものがあります。
- 作図機能
- 自動録音機能
- 文字起こし機能
- スクリプト自動生成機能
- 分析機能
自社に必要な機能が何か見極めた上で選択しましょう。
どのような料金体系か
料金体系も注目しておきたいポイントです。トークスクリプト作成ツールには、無料で利用できるもののほか、初期費用と月額費用がかかるものもあります。また、使える機能やオプションの有無などによっても料金が変わります。総合的にかかる料金を把握した上で、費用対効果を考えて導入を決めましょう。
操作性は高いか
ツールを使いこなして作業の効率化を図るには、操作性の高さも考慮する必要があります。せっかくツールを導入しても担当者が使いこなせなければ意味がありません。教育の手間や入力にかかる工数がなるべくかからないツールを選びましょう。無料プランや無料トライアルが用意されているツールなら、実際に触ってみて使いやすさを確かめてみるといいでしょう。
【作図ツール】おすすめのトークスクリプト作成ツール
ここからは、トークスクリプト作成ツールを紹介します。フローチャートなどの作図ができるおすすめツールは以下の通りです。
ツール名 |
初期費用 |
月額費用 |
おすすめポイント |
draw.io |
0円 |
0円 |
|
FigJam |
0円 |
・FigJamプロフェッショナル: 450円/月 ・FigJamビジネス:750円/月 ・エンタープライズ:750円/月 ※税込価格は要問い合わせ |
|
Miro |
0円 |
・Starter:8ドル/月 ・Business:16ドル/月 ・Enterprise:要問い合わせ |
|
Cacoo |
0円 |
・プロプラン:660円/月 ・チームプラン :1,980円/月 (3ユーザーの場合) ※税込価格は要問い合わせ |
|
Visio |
0円 |
サブスクリプション ・Visio Plan 1:693円/月 ・Visio Plan 2:2,068円/月
購入 ・Visio Standard 2021: 58,160円 ・Visio Professional 2021: 109,650円
※価格はすべて税込 |
|
draw.io(無料で使える)
画像引用:draw.io
draw.ioのおすすめポイント
- ブラウザから手軽に利用できる
- 図形やフローチャートを簡単に挿入できる
- 無料で利用できる
draw.ioは、JGraph Ltdが提供している無料の作図ツールです。ブラウザから利用できる手軽さが魅力で、GoogleドライブやOneDrive、Dropboxなどのクラウドストレージへの保存もできます。
図形やフローチャートを簡単に挿入できる作図に特化したツールで、トークスクリプト作りにも活用できます。あらかじめ用意されているスタイルからデザインを選んで作れる簡単さと、色や線の太さなどを細かく設定できる自由度の高さを兼ね備えている点も魅力です。
提供会社 |
JGraph Ltd |
|
導入実績 |
要問い合わせ |
|
主な機能 |
・図形作成 ・フローチャート作成 など |
|
無料トライアル |
- (無料で使える) |
|
初期費用 |
0円 |
|
月額費用 |
0円 |
|
サポート体制 |
サポートページあり |
|
他システムとの連携 |
要問い合わせ |
FigJam(無料プランあり)
画像引用:FigJam
FigJamのおすすめポイント
- オンラインホワイトボードで図表を簡単に作成できる
- 300以上のテンプレートが使用できる
- 3つのファイルまでなら無料で作成可能
FigJamは、Figmaが提供しているチーム用オンラインホワイトボードツールです。ホワイトボード上で図形や矢印などを使って、フローチャートなどの図表を簡単に作成できます。チームで共同作業ができるため、複数人で相談しながら作り上げていける点も魅力です。
また、300以上のテンプレートが使用できるため、効率的にデザイン性の高い図表を作成できるのも嬉しいところ。トークスクリプトの作成に活用できるフローチャートのテンプレートも用意されています。無料プランでは3つのファイルまで作成可能です。
提供会社 |
Figma |
|
導入実績 |
要問い合わせ |
|
主な機能 |
・図表作成 ・オンラインホワイトボード ・チームミーティング など |
|
無料トライアル |
- (無料プランあり) |
|
初期費用 |
0円 |
|
月額費用 |
・FigJamプロフェッショナル:450円/月 ・FigJamビジネス:750円/月 ・エンタープライズ:750円/月 ※税込価格は要問い合わせ |
|
サポート体制 |
ヘルプページあり |
|
他システムとの連携 |
・Figma |
Miro(無料プランあり)
画像引用:Miro
Miroのおすすめポイント
- オンラインホワイトボードで共同作業ができる
- 連携できるアプリが豊富
- 3つのボードまでなら無料で利用できる
Miroは、4500万人以上のユーザーからの利用実績があるオンラインホワイトボードツールです。チームで共同作業ができるため、いつでもどこでも1つのボード上でブレインストーミングや図表作成などができます。また、2,000種類以上の図形が用意されているため、トークスクリプトを作成する際にも必要な素材が見つかるでしょう。
連携できるアプリは130以上あり、Microsoft TeamsやZoom、Slackなどと連携してさらにチームでの作業を便利にします。無料で利用できるフリープランでは、3つのボードが利用できます。
提供会社 |
Miro |
|
導入実績 |
4500万人以上のユーザー |
|
主な機能 |
・図表作成 ・オンラインホワイトボード ・ブレインストーミング など |
|
無料トライアル |
- (無料プランあり) |
|
初期費用 |
0円 |
|
月額費用 |
・Starter:8ドル/月 ・Business:16ドル/月 ・Enterprise:要問い合わせ |
|
サポート体制 |
ヘルプページあり |
|
他システムとの連携 |
・Microsoft Teams ・Zoom ・Slack など |
Cacoo(無料トライアルあり)
画像引用:Cacoo
Cacooのおすすめポイント
- テンプレートやアイコンが豊富
- 自由なシートサイズで作成可能
- 14日間の無料トライアルあり
Cacooは、株式会社CINRA(広告・マーケティング)や株式会社DMM.com(Eコマース・オンラインサービス)などでの導入実績がある作図ツールです。100種類以上のテンプレートと多種多様なアイコンが用意されており、デザインスキルがなくても簡単にフローチャートなどの図表が作成できます。
一般的なディスプレイサイズや用紙サイズはもちろん、任意でシートサイズを設定できるため、画面共有や印刷などのシーンに合わせたサイズでの作成が可能。アイデア出しに役立つ無限キャンバスも用意されており、自由度が高いツールです。なお、14日間の無料トライアルの用意があります。
提供会社 |
株式会社ヌーラボ |
|
導入実績 |
・株式会社CINRA(広告・マーケティング) ・株式会社DMM.com(Eコマース・オンラインサービス) ・アイレット株式会社(IT・ソフトウェア開発) などでの導入実績あり |
|
主な機能 |
・図表作成 ・オンライン会議 ・資料作成 など |
|
無料トライアル |
14日間 |
|
初期費用 |
0円 |
|
月額費用 |
・プロプラン:660円/月 ・チームプラン:1,980円/月(3ユーザーの場合) ※税込価格は要問い合わせ |
|
サポート体制 |
ヘルプページあり |
|
他システムとの連携 |
・Googleドライブ ・Microsoft OneDrive ・Slack など |
Visio(無料トライアルあり)
画像引用:Visio
Visioのおすすめポイント
- テンプレートとカスタマイズ可能な図形で作図が簡単
- Microsof社製品との統合でさらに便利
- 1か月間の無料トライアルあり
Visioは、Microsoft社が提供している作図ツールです。テンプレートとカスタマイズ可能な図形を用いて簡単に作図ができます。複数人で共同編集も可能なため、チームでトークスクリプトを作成・見直しできるのも魅力です。
また、Microsoft社の製品であるMicrosoft TeamsやExcel、PowerPointなどと統合されている点も特徴の1つ。Microsoft Teamsの中からVisioの作業ができたり、Excelの中でマップデータをVisioの図に変換できたりと便利な機能が備わっています。お試ししたい場合は、1か月間の無料トライアルを利用するといいでしょう。
提供会社 |
Microsoft |
|
導入実績 |
要問い合わせ |
|
主な機能 |
・フローチャート作成 ・組織図作成 ・ブレーンストーミング など |
|
無料トライアル |
1か月間 |
|
初期費用 |
0円 |
|
月額費用 |
サブスクリプション ・Visio Plan 1:693円/月 ・Visio Plan 2:2,068円/月
購入 ・Visio Standard 2021:58,160円 ・Visio Professional 2021:109,650円
※価格はすべて税込 |
|
サポート体制 |
ヘルプページあり |
|
他システムとの連携 |
・Microsoft Teams ・Excel ・PowerPoint など |
【文字起こし】おすすめのトークスクリプト作成ツール
文字起こしの機能が備わっているおすすめのトークスクリプト作成ツールは以下の通りです。
MiiTel
画像引用:MiiTel
MiiTelのおすすめポイント
- 自動録音や文字起こし機能をトークスクリプト作成に活用できる
- 文字起こしの自動要約機能で会話内容を把握しやすい
- スコアリングやデータ集計など業務改善にも活かせる
MiiTelは、2,000社以上での利用実績があるトーク解析ツールです。自動録音や文字起こし機能を収集・活用することで、トークスクリプトを効率的に作成できます。文字起こしの内容を自動で要約してくれる機能もあり、会話の内容の把握にも便利です。
さらに、会話速度やラリー回数などを元にスコアリングを行う機能や、組織全体や個人の通話データを集計する機能も備わっており、業務改善にも活かせます。トークスクリプトの作成だけでなく、業務効率の向上や教育などにも幅広く活用できるツールです。
提供会社 |
株式会社RevComm |
|
導入実績 |
2,000社以上での利用実績あり |
|
主な機能 |
・自動録音 ・自動全文文字起こし ・文字起こし要約機能 など |
|
無料トライアル |
要問い合わせ |
|
初期費用 |
0円 |
|
月額費用 |
フル機能:6,578円/月〜(税込) |
|
サポート体制 |
活用支援セミナーなど 導入後の活用サポートあり |
|
他システムとの連携 |
・Salesforce ・HubSpot ・Slack など |
【自動生成】おすすめのトークスクリプト作成ツール
スクリプトの自動生成ができるおすすめのトークスクリプト作成ツールは以下の通りです。
ツール名 |
初期費用 |
月額費用 |
おすすめポイント |
NetReal! |
0円 |
0円 |
|
UKABU |
導入初期費用 (オプション): 300,000円 ※税込価格は 要問い合わせ |
・Light:5,000円/月 ・Standard:10,000円/月 ・Business:15,000円/月 ※税込価格は 要問い合わせ |
|
RYO- DATA |
要問い合わせ |
要問い合わせ |
|
NetReal!(無料で使える)
画像引用:NetReal!
NetReal!のおすすめポイント
- 10項目ほど入力・選択するだけでトークスクリプトを自動生成できる
- トークスクリプトは手動でカスタマイズも可能
- 無料会員登録で利用できる
NetReal!は、15,000社の利用者数を誇る売上アップ支援サイトです。NetReal!の中にスクリプトの自動生成機能があり、10項目ほど入力・選択するだけでトークスクリプトを自動で生成できます。自動で作られたスクリプトは手動で修正もでき、カスタマイズして使うことも可能です。
なお、トークスクリプトの機能はNetReal!の無料会員登録を行えば利用できます。使用する際はあらかじめ会員登録をしておきましょう。
提供会社 |
NetReal株式会社 |
|
導入実績 |
15,000社の利用者数(NetReal!全体の実績) |
|
主な機能 |
トークスクリプトの自動生成機能 |
|
無料トライアル |
- (無料で使える) |
|
初期費用 |
0円 |
|
月額費用 |
0円 |
|
サポート体制 |
電話やメールでのサポート対応あり |
|
他システムとの連携 |
要問い合わせ |
UKABU(無料トライアルあり)
画像引用:UKABU
UKABUのおすすめポイント
- 顧客ごとに個別の商談スクリプトを自動でアレンジ
- 顧客や担当者に関する情報収集やカテゴリ整理で業務効率化を実現
- 無料トライアルあり(詳細は要問い合わせ)
UKABUは、株式会社サウザンド・リーブズ(経営コンサル等)やテクロ株式会社(Webマーケ支援等)などでの導入実績がある営業スクリプト自動作成ツールです。顧客情報やヒアリング内容から顧客ごとに個別の商談スクリプトをアレンジ。営業成績の向上や教育コスト削減に貢献します。
また、スクリプト作成機能以外にも、顧客や担当者に関する情報収集機能や情報をカテゴリごとに整理する機能など、業務効率化に役立つ機能が備わっています。詳細は問い合わせが必要ですが、無料トライアルも利用可能です。
提供会社 |
株式会社UKABU |
|
導入実績 |
・株式会社サウザンド・リーブズ (経営コンサルティング、IT) ・テクロ株式会社 (Webマーケティング支援・Webメディア運営) ・株式会社フューチャー・コミュニケーションズ (コールセンター事業など) などでの導入実績あり |
|
主な機能 |
・商談スクリプト作成 ・顧客情報収集 ・カテゴリ整理 など |
|
無料トライアル |
要問い合わせ (商品デモの希望が可能) |
|
初期費用 |
導入初期費用(オプション):300,000円 ※税込価格は要問い合わせ |
|
月額費用 |
・Light:5,000円/月 ・Standard:10,000円/月 ・Business:15,000円/月 ※税込価格は要問い合わせ |
|
サポート体制 |
・チャットサポート ・設定や利用方法のレクチャー ・個別サポート など |
|
他システムとの連携 |
要問い合わせ |
RYO-DATA
画像引用:RYO-DATA
RYO-DATAのおすすめポイント
- トークスクリプトを自動作成
- AIによるシミュレーションで営業成果に貢献
- 獲得件数や収益を予測できる
RYO-DATAは、カゴメ株式会社(食品・飲料・調味料の総合メーカー)やマンションリサーチ株式会社(不動産)などでの導入実績がある営業データ解析ツールです。根拠のある売れるトークスクリプトを自動で作成します。
また、AIによるシミュレーション機能により、適したリスト属性の選定やコンタクトしやすい時間を予測し、営業成果につなげます。獲得件数や収益の予測にも活用でき、売上アップに貢献する機能が備わっているツールです。
提供会社 |
アップセルテクノロジィーズ株式会社 |
|
導入実績 |
・カゴメ株式会社(食品・飲料・調味料の総合メーカー) ・マンションリサーチ株式会社(不動産) ・ヨシケイ開発株式会社(小売業) などでの導入実績あり |
|
主な機能 |
・シミュレーション作成 ・トークスクリプトの自動作成 ・AIによるターゲット選定 など |
|
無料トライアル |
要問い合わせ |
|
初期費用 |
要問い合わせ |
|
月額費用 |
要問い合わせ |
|
サポート体制 |
要問い合わせ |
|
他システムとの連携 |
要問い合わせ |
トークスクリプト作成に役立つ無料テンプレートサイト
続いて、トークスクリプト作成に役立つ無料テンプレートサイトを紹介します。なお、サイトを利用する際は利用規約にも目を通しておきましょう。
【パワーポイント】bizroute
画像引用:bizroute
bizrouteは、株式会社エクシアが運営しているビジネスをサポートするためのWebメディアです。無料のフローチャートテンプレートが用意されており、テンプレートをパワーポイントにコピペするだけで利用できます。
10種類以上のフロー図やチャート図のテンプレートが用意されているため、シーンにあわせて選択するといいでしょう。
【エクセル】Office Hack
画像引用:Office Hack
Office Hackは、株式会社MixFruitsが運営しているテンプレートサイトです。エクセルのトークスクリプトテンプレートが用意されており、無料でダウンロードが可能です。
テンプレートは「伝え方のニュアンスを記載できるトークスクリプトテンプレート」と「改善案を記載できるトークスクリプトエクセルテンプレート」の2種類。細かなルールや改善案も記載できます。また、記載例があるので参考にしながら作成できるのも嬉しいポイントです。
【文書】日本の人事部
画像引用:日本の人事部
日本の人事部は、株式会社HRビジョンが運営しているHR(人材)領域のナレッジコミュニティです。無料会員登録を行うことで、テンプレートのダウンロードが可能になります。
トークスクリプトのテンプレートは、新入社員向けの電話対応トークスクリプトとメモのテンプレートが用意されています。使えるシーンが限定的なテンプレートにはなりますが、新入社員向けにトークスクリプトを作成したい場合に活用するといいでしょう。
トークスクリプト作成ツールの活用ポイント
最後に、トークスクリプト作成ツールをより効果的に活用するために押さえておきたいポイントを紹介します。
トークの目的を設定する
トークの目的を設定してからトークスクリプトを作るようにしましょう。目的を定めておくことで、質問の想定や例文の作成がしやすくなります。「商品・サービスの特徴を伝える」「相手の悩みをヒアリングする」などトークのゴールを設定しておきましょう。
記号や色でニュアンスを示す
トークスクリプトには話す内容だけでなく、声の強弱やテンポなどのニュアンスも示しておきましょう。より質の高いトークスクリプトになり、顧客への印象アップにもつながります。たとえば強調したい箇所は太字にしたり、ゆっくり話す部分は赤文字にするなどルールを決めておきましょう。
スクリプトは音読して確認する
トークスクリプトを作成したら、音読による確認を行いましょう。声に出して読んでみることで、言葉遣いや使いやすさなど、目で見るだけでは気づかなかった改善点が見つかる場合があります。声に出してみて不自然な箇所はないか、言いづらい部分はないかなどを確認しましょう。
定期的に改善する
トークスクリプトは一度作成して終わりにはせず、定期的に改善を行いましょう。改良を繰り返していくことでトークスクリプトの質が上がっていき、アポ獲得率の向上など成果につながりやすくなります。トークスクリプトの活用事例が溜まってきたタイミングで、上手くいった例を取り入れるなどして改良していきましょう。
【まとめ】トークスクリプト作成方法と無料ツールを紹介しました
トークスクリプトの作成方法やおすすめツールなどを紹介しました。トークスクリプトはエクセルやパワーポイント、作成ツールを活用して作ることができます。また、テンプレートを活用すると作成の手間を省けます。本記事の内容を参考に、自社にあったトークスクリプトの作り方やツールを見つけてください。
営業を外注したいという方は、営業幹事にお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算にあった会社を厳選してご紹介します。相談料・会社紹介料などは無料です。
【無料】営業代行会社を紹介してもらう